D.HITのキャリトレに参加した私のビフォーアフター

D.HITに興味を持ったけど、こんな不安はありませんか?

「歯科衛生士向けのサポートなんて聞いたことないけど怪しくない?」
「本当に収入が上がるの?」
「歯科衛生士が在宅で働く方法なんてあるの?」
「お金だけ取られて騙されるなんてことない?」

そんなふうに思っている方に向けて、実際に私が入会して感じたことを記事にしました!悩んでいる方は参考にしてくださいね♪

D.HITとは?

SNSで、こんな広告を見たことがありませんか?

「あなたはまた歯科衛生士が好きになる」
「歯科衛生士の資格さえあれば、週3勤務で月収30万円を目指せる。新しい働き方をあなたへ」

それが、D.HITです。運営は、株式会社D.HIT。歯科衛生士のキャリアコーチングサービスや、企業向けの健康経営のサポートサービスなどを行う企業です。

D.HITの会社概要

D.HITという会社についてご紹介します!

会社名 株式会社D.HIT
本店所在地 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目6番2号
代表取締役 杉野 奈央
設⽴ 2020年3⽉
資本⾦ 500万円
事業内容
歯科衛生士向け|キャリア支援事業
歯科医院向け|スタッフマネジメント/人材紹介事業
歯科衛生士学校向け|マーケティング・営業支援事業
オーラルケア商品の企画・開発・製造・販売
歯科衛生士プロダクションの運営

会社概要|D.HIT

(公式HPより引用。2024年10月23日時点の情報です)

実際に東京都内に会社があります。社長自身も現役歯科衛生士であり、歯科衛生士向けの事業を主に行っています。

D.HITのキャリアトレーニングとは

D.HITは、日本初の歯科衛生士向けキャリアトレー二ングサービスです。

歯科衛生士として働く上で、どのクリニックでも勤務時間はあまり変わらず、給与も頭打ち…という悩みを抱えている方が多いと感じます。実際、現在歯科衛生士の資格を持つ27万人のうち、約半数の14万人が歯科衛生士のキャリアを手放してしまっている状態なんです。

そこでD.HITでは、歯科衛生士一人一人の強みを活かしたキャリアパスや、ライフステージに合わせた働き方を「自ら選択できる」ようになるため、個別でカウンセリング〜コーチング、トレーニングまでを行うサービスです。

つまり、歯科衛生士の資格を持っている方なら誰でも叶う歯科衛生士の新しい働き方をサポートするのが、D.HITのキャリアトレーニングなんです!

  • フリーランス
  • 在宅ワーク
  • 院内キャリアアップ
  • 副業
  • 転職
  • 復職

多様な働き方を実現する歯科衛生士を多数輩出しています。

公式LINEに登録すると、あなたの強みやライフスタイルに合った働き方と収入のあげ方を診断する無料キャリア相談を受けられます!

\2024年10月、10,000名突破!ありがとうございます/
⬇︎
公式LINEはこちら

プライベートもお仕事も充実したあなたらしい毎日を送るために、新しいキャリアを作りませんか?

杉野社長の想い

杉野社長についてのリールがあるのでご覧ください!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社D.HIT(@d.hit888)がシェアした投稿

杉野社長は、歯科衛生士としてのキャリアを本気で考える人たちに向け、熱い想いをもってキャリアトレーニングを提供しています。歯科衛生士という職業が将来にわたって重要な役割を担う一方で、多くの人が職場環境に適応できずに悩んでいる現状…。社長は、そんな歯科衛生士がもっと自由に、そして自立したキャリアを築いていけるようにと心から願い、このサービスを立ち上げました。

私がキャリアトレーニングに参加を決めた理由は、杉野社長の「自立した女性を増やしたい」という強い志です。社長のその明るさや人を魅了する力は、本当に憧れです!実は、現在フリーランス歯科衛生士として活躍する卒業生には、以前は自分に自信が持てなかったという人がとても多いんです。しかし、トレーニングを通してキャリアを築いていくなかで、トレーニング前とは別人かと思うくらい、自分らしく輝き、成長している方も少なくありません。

杉野社長の言葉を借りると、D.HITは歯科衛生士一人ひとりが持つ可能性を信じ、業界内外での活躍をサポートすることで「女性としても自立し、輝ける」キャリア形成を応援しています!

SNSで情報発信中

各SNSでD.HITを知ることができます。

SNSの種類 フォロワー数 発信の内容
Instagram 5,375 キャリア成功事例、キャリアトレーニングの様子、歯科衛生士向けキャリア情報を写真や動画で紹介。Q&A形式などで分かりやすく発信。
TikTok 2,634 キャリアトレーニングの卒業メンバーのインタビューやキャリアの変化について短編動画で伝えています。
threads 1,010 歯科衛生士が持つべきマインドや考え方を杉野社長自ら発信中。
X(旧Twitter) 330 新しいキャリア情報やお知らせを投稿。歯科衛生士の新しい働き方の可能性を発信し、定期的にキャリア相談も促進しています。

(2024年10月末現在)
各SNSは、発信内容や投稿スタイルを活かしながら、歯科衛生士がキャリアを切り開くための情報を多様な形で提供しています。

特にインスタグラムではストーリーなどでD.HITの最新を知ることができます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社D.HIT(@d.hit888)がシェアした投稿

フォローして最新情報を取得してくださいね♪

キャリアを変えるために入会

現状に悩み「キャリアを変えたい」と考えている人たちに向けて、私がキャリトレに入会するまでの背景や、その後の変化について詳しくお話しします。特に、D.HITに入る前と後の働き方や考え方の変化、そして収入面での変化も具体的に触れていきます。キャリトレ入会の決断に至るまでの悩みや変化について書いたので、次の一歩を踏み出すためのきっかけになればと願っています。

D.HITに入る前の私

D.HITに出会う前、私はまさに人生の岐路に立っていました。歯科衛生士としてのキャリアを順調に積んできたけれど、病気がきっかけで目が見えにくくなり、今までのように臨床で働き続けることが難しくなっていたんです。患者さんと向き合って丁寧なケアをすることができなくなる…そう気づいた時、「もう歯科衛生士としては終わりなのかな?」って、どこかで諦めてしまいそうな自分がいました。

病気で歯科医院を退職した私が、フリーランスになってスタッフマネジメントを任されるようになった話
フリーランス歯科衛生士は、特別なスキルがなくてもなれます。私は結婚と自身の病気を機に、臨床からフリーランスになり、在宅で働き始めました。つまづきやすい案件の取り方や手続きの方法について、私の経験も踏まえて紹介します。

仕事のことだけではなく、実は家族のことについても悩んでいました。夫は激務で、家族の時間がどんどん少なくなっていたし、すれ違いも増えていたんです。それが辛くて、家族との時間をもっと大切にしたいという思いが強くありました。

そして、もう一つ心の中に引っかかっていたのが「老後の不安」です。2024年現在、夫婦で老後30年間を安心して過ごすためには、年金とは別に約2,000万円が必要と言われていますよね​。

高齢夫婦無職世帯の家計収支収入:実収入237,659円、可処分所得206,678円 支出:消費支出は239,947円。 不足分33,269円。

(注) 1 高齢夫婦無職世帯とは、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯である。
2 図中の「社会保障給付」及び「その他」の割合(%)は、実収入に占める割合である。
3 図中の「食料」から「その他の消費支出」までの割合(%)は、消費支出に占める割合である。

出典:総務省「家計調査報告(2019年)」

特に注目を集めたのが、老後に必要なお金はいくらになるのかという部分。平均的な収入・支出の状況から、夫が65歳以上、妻が60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では、年金収入だけでは足りず、毎月約5万円の赤字が出て、老後20年では約1,300万円、老後30年では約2,000万円の赤字になるとの試算がありました。

引用:ろうきんLife Plan【人生100年時代】人生100年時代、老後に2,000万円が不足!?

私もこの数字を目にし、老後の資金をどうやって確保するかという不安を抱えていました。働き続けられるかどうかが見えない中、「ちゃんと老後に不安なく暮らせるだけの収入が得られるのかな?」って、漠然とした不安がずっとありました。

目の問題を抱えながら、でも、ただ家に閉じこもることなんてできませんでした。まだできることはあるはずだ!と信じ、なんとか夫婦の時間を増やしつつ、自分も働き続けられる方法を探していました。

そんな中、在宅ワークという選択肢が浮かんできました。在宅なら自分のペースで働けるし、何より家族と過ごす時間が増えるんじゃないかと心が躍りました。でも、どんな仕事をすればいいのか、自分に何ができるのか、「何かしなきゃ」と思いながらも、具体的にどうすればいいのかわからずただ不安を抱えたままの日々でした。

そんな時に出会ったのがD.HITのキャリトレでした。それが、私の働き方や人生を変える大きな一歩になるとは、当時はまだ想像もしていませんでした。

D.HITを知ったきっかけとキャリトレに入会した理由

D.HITを知ったのは、インスタで見た広告がきっかけでした。「在宅で働く歯科衛生士が不足しています!」とか「週3勤務で30万円の収入を得ませんか?」という、これまでの歯科衛生士の働き方とは全然違う内容にびっくりして、とても気になったんです。ずっと「働き方」と「お金」に対する不安があった私は、D.HITの広告を見た時、これが今の私に必要だ!って直感したんです。

私には人生で大事にしている「働き方」「お金」「家族」という3つの大きな軸があります。それをどうやってバランスよく実現するかが、ずっと課題でした。特に「働き方」と「お金」については、病気をきっかけに臨床をやめることになった時、実は夫から専業主婦を勧められたんです。でも、家にこもる時間が増えるほど、どんどんメンタルが落ち込んでしまって…。

私は、仕事が好きなんだ。お金のためだけじゃなくて、楽しいから働きたいんだ!と気が付きました。

そんな背景があったからこそ、D.HITのキャリトレは、今の働き方を変える絶好のチャンスに思えました。無料面談で自分のキャリアプランを一緒に考えてもらった時、自分にはこんな可能性があるんだってワクワクしました!

さらに、公式LINEの案内からD.HIT主催のクリスマスイベントに一人で参加してみたら、杉野社長やキャリアコーチの人たちが本当に親しみやすくて素敵な人たちで…私もこんな風になりたいって強く感じました。それがキャリトレの入会を決める大きな理由になりました。

↓2023年のクリスマスパーティの様子

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社D.HIT(@d.hit888)がシェアした投稿

D.HITのキャリトレのサポート体制

歯科衛生士のキャリアにおける壁は人それぞれですよね。

  • 人間関係
  • 歯科衛生士以外のスキルがない
  • どれだけ頑張っても給与が上がらない
  • 子育てしながらのクリニック勤務がしんどい
  • チーフを任されたが何をしたらいいかわからない

キャリトレでは歯科衛生士のキャリアコーチと並走し、自己分析から今後のキャリアの方向性を導き出します。

トレーニング開始までの流れ

  1. LINE友達登録
    D.HITにご興味をもったら、まずはLINEで友達登録!

  2. 無料カウンセリング日程調整(希望者のみ)
    希望した方に、担当マネージャー(歯科衛生士)から日程調整の連絡が届きます。

  3. 無料カウンセリング
    あなたの独自性や可能性をヒアリングし、今後のキャリア形成についてアドバイスしてもらえます。カウンセリングはzoomで1時間程度です!

  4. キャリトレの申し込み
    入会したいと思った方は、申し込みをします。※入会せず、無料相談や情報を受けとるだけでもOKです。

  5. キャリアトレーニングスタート
    担当コーチによる自己分析、キャリア戦略を立案し、トレーニングスタート!

LINE登録して「ロードマップ」と送信すれば、フリーランスDHになるための5ステップロードマップがもらえるので、キャリア相談するほどではないという方も少しでも興味があれば友達登録してみてくださいね♪

LINE登録はこちら

サポート体制について

D.HITの充実したサポート体制を紹介します。

  • 歯科衛生士による働き方の実践コーチング

週1回、専属のコーチとのミーティングを受けることができます。学習進捗や実践で躓いた時など、なんでも気軽に相談できます。全個別サポートなので、「ついていけない」「途中でわからなくなった」などの悩みが起きにくいんです!全てzoomで行うので、地方にいてもパソコンやスマホがあればいつでもどこでも受けられます。担当コーチと二人三脚で、なりたい自分へ突き進むことができます。

  • 何度でも相談できるチャット機能

キャリトレメンバーやコーチと繋がることのできるチャット機能があります。キャリトレ期間中は、無制限で質問相談ができます。わからないことや質問を入力すれば、すぐに担当コーチや他のメンバーから回答を受けることができて、その日のうちに解決できます!

  • D.HITオリジナルの動画・テキスト教材

マインドや営業についての動画教材を独自に準備しています。キャリトレ中は動画見放題!ビジネススキルの向上とフリーランスに必要な内容を学ぶことができる教材です。

  • イベントの開催

オンライン・オフラインで定期的にイベントやセミナーが開催されます。志の高いトレーニング生たちと交流をすることで、情報を交換したりモチベーションを高めることができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社D.HIT(@d.hit888)がシェアした投稿

キャリトレで学んで変わったこと

私がキャリトレに入会して変わったことは、働き方と収入だけではありません。今までキャリトレ以外の自己投資を約100万円ほどしてきましたが、歯科衛生士と女性に特化したサポートは初めてでした。キャリトレに入る前と後では明らかに物の見方が変わり、キャリトレのおかげで人生において大事な考え方も身についたと感じます。それを学べただけでも入った価値があるのではないかと今は感じています。

お金を稼ぐことの本当の意味

キャリトレで一番印象に残ったのは、「お金を稼ぐ」ということの意味がまったく違う視点から見えたことです!

それまで私は、ただ「働けばお金がもらえる」と単純に考えていました。しかし、キャリトレを通して、報酬は「価値提供の結果」であり、それが本質だと気づかされました。価値提供というのは、相手の悩みや課題を解決すること。具体的には、たとえば私の場合、歯科医院のスタッフマネジメントでチームのコミュニケーションを円滑にし、結果として職場の雰囲気や業績が改善することが「価値提供」にあたります。相手の悩みを解決することで、その対価として報酬が支払われるのです。これを学んだことで、自分の仕事の本質に対する見方が大きく変わりました。

もし給与が低く感じるのであれば、それは「相手の悩みを解決できていない」か、あるいは「自分の提供する価値に相手が気づいていない」可能性が高い。つまり、私たちが受け取る報酬は、単に働いた時間や労力ではなく、相手にとってどれだけ有益な価値を提供できたかにかかっているのだと実感しました。この考え方は、歯科医院という現場だけでなく、どんな仕事でも共通するものです。どんなに一生懸命働いても、相手の悩みを解決できていなければ、報酬に結びつかない。だからこそ、相手の求めていることや課題をしっかりと理解し、それに対してどう自分が貢献できるのかを考え続けることが、プロとして大事な視点だと学びました。

キャリトレを通して得たこの「価値提供」の意識は、私の働き方や考え方の軸として、今も大切にしています。

成果を出すために一番重要なこと

私がキャリトレで一番学んだのは、大量行動の大切さです。「PDCAサイクル」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?

PDCAサイクルとは、Plan(計画)・Do(実行)・Check(評価)・Action(改善)の頭文字を語源とする、品質や生産性の向上などに使われるフレームワークです。PDCAサイクルを繰り返すことで、現状における課題の把握と修正を継続し、業務効率や成果物の精度を段階的に高めていきます。品質や環境性などの国際基準となるISOでも、PDCAサイクルの考え方が採用されているほか、数々の大手企業の経営手法にも活用されています。

引用|リクルートマネージメンドソリューションズ PDCAサイクルとは?

成果を上げるためには、まず「動く」ことが欠かせません。私の中での成果とは、契約を取ることや収入を得ること。その成果を起こすためには大量行動をすることが必要です。

キャリトレに入る前は、「PDCAサイクル」(Plan, Do, Check, Action)を実践しようとしても、計画を立ててもすぐに動けなかったり途中で挫折することが多かったんです。継続も、計画通り進めることも、大の苦手でした。通っていた高校が「継続は力なり」を掲げている自称進学校だったのですが、なんとか周りに置いていかれないようにしがみつくのが精一杯で、実際はみんなと同じように計画通り進めるというよりも、「スイッチが入ったことからやる」というのが性に合っていました。歯科衛生士の仕事ではちょっとマンネリを感じたこともありましたが、新しい知識を入れるためにセミナーに参加したり、患者さんによって診療内容が違うので対応の仕方を変えたりすることでモチベーションをなんとか保っていました。守れもしない計画を立てることや、その計画を守れない自分も嫌いでした。

キャリトレに入って大量行動という言葉にピンときたとき、「とにかくやってみる」というシンプルさが、私にはすごく合っていると感じました。完璧に計画を立てるより、まずは一歩踏み出すこと。そして行動を続けていくことで、少しずつ成果が形になっていくのを実感しました。大事なのは、完璧さを求めないでまずは量をこなすこと。その過程で改善が必要になれば、そこでチェックしてまた行動を変える。これが私にとっての成果を出す秘訣であり、キャリトレで最も学んだことです。

自分の性格に向き合えて生きやすくなった

キャリトレで一番衝撃だったのは「クリアリング」という概念を学んだこと

過去の私は、常に何かモヤモヤを抱えて生きていました。そのモヤモヤが何なのか分からないまま、それが積もり積もって、時には感情が爆発してしまうことも…。でも「クリアリング」を実践するようになってから、自分の内面と向き合うことができ、少しずつ自分の気持ちを整理できるようになりました。それによって自分の性格についてもより理解が深まりました。私は感受性が強く、人に影響されやすいタイプ。その性格を認めたうえで、「こういう場面では自分を守る」という対策ができるようになり、とても生きやすくなって幸福感が上がったんです。

自分の内面のモヤモヤに気づくこと、そしてそれをクリアにしていくこと。キャリトレを通じて学んだこのプロセスは、私にとってまさに人生を変えるものとなりました。

キャリトレで得た仲間と支え合う大切さ

キャリトレで得たのは、知識やスキルだけではありません。それ以上に価値があったのが、「仲間」です。

「自分の周りの5人の平均年収が自分の収入」という言葉をキャリトレで初めて知りました。それまでの私は、周りに専業主婦や歯科衛生士の友人しかいなかったので、自分が大きな変化を望んでも、環境に引っ張られてしまうことが多かったんです。でもキャリトレを通じて、全国各地に同じ志を持った仲間ができました。彼女らと支え合い、刺激し合うことで、自分自身も成長できるし、落ち込んだときも励まし合うことができます。ライフステージが違っていても、共通の価値観を持っている仲間との繋がりは本当に貴重です。家族や日常の愚痴ではなく、未来について語り合える仲間がいることが、今の私の支えです。

キャリトレで得た仲間との絆は、私の人生をより豊かにしてくれる大切なものとなりました。

変化した働き方と収入

私は歯科衛生士としてのキャリアを築いていましたが、臨床での働き方では、家族との時間が取れず、すれ違いが多いことが悩みでした。夫が激務で家に帰る時間も不規則なため家族で過ごす時間が限られており、夫婦間のコミュニケーションが減ってしまったことは本当に辛かったです。収入面でも将来に対する不安があり、病気になって現場を離れてからも扶養内で月6万円のライティングの仕事をしていましたが、労働時間は1日8時間以上になることもありました。体力的にもつらく、老後に必要な資金をこれからどうやって確保するかという漠然とした不安が常について回りました。せっかく歯科衛生士という国家資格を取得したのに、こんなことになるなら大学に進学したらよかった…と何度も思いました。

それがキャリトレで学んで、歯科衛生士の新しい働き方の可能性に気づきました。臨床以外の働き方をすることで、家族との時間を大切にしながらも収入を得ることができます。そして、自分の体にも無理なく続けられる働き方を見つけたのです。キャリアトレーニングを受けたことで、私の働き方は劇的に変わりました。今では週に1回、4〜7時間の訪問マネジメント業務で、地方の歯科衛生士が1ヶ月かけて稼ぐくらいの収入を得られるようになりました。収入は安定し、最高月収35万円を記録することもあり、収入の不安は大幅に軽減しました。それだけでなく、私の働く時間を夫に合わせられるようになったことで、夫婦のすれ違いも解消されました。家族で過ごす時間も増え、心のゆとりを持ちながら自分のキャリアを楽しんでいます。

もし、同じように働き方や収入に不安を抱えているなら、ぜひキャリアトレーニングを検討してみてください。変化を恐れず、一歩を踏み出すことで、新しい未来が待っていますよ。

キャリアを変えたい人は今がチャンス

「人生において今が一番若い日」、この言葉を耳にしたことがありますか?私たちの人生は一度きりです。悩んだり迷ったりしている間も、時間は止まってくれません。でも多くの女性が、家庭や仕事、周囲の期待に応えるうちに、自分のことを後回しにしてしまうのではないでしょうか。

そんな女性こそ、自分のために時間やお金を使うことが大切だと思います。自分の人生を変えられるのは、自分しかいません。キャリアを変えるには、人生の舵をしっかり握り、自分の進みたい方向へと進む勇気が必要です。自立した女性はパワフルです。自分で選んだ道を進むとき、達成感と充実感は計り知れませんし、そのプロセスはとても楽しいものです。

もし今、あなたが迷っているなら、一度キャリア相談を受けてみませんか?一歩を踏み出すことで未来は大きく変わります。キャリアトレーニングで、あなた自身の人生をより良くする一歩を踏み出してみましょう。